ガラスコーティング専門店 NOJ所沢店です。
ガラスコーティングしている車の洗車は水洗いでOK。
と思われている方は意外と多いですが、実際はシャンプーを使った方が良いんです。
シャンプーに含まれる界面活性剤は、水洗いでは落ちない汚れ(油など)を落としやすくします。
更にはシャンプーの泡が洗車スポンジとボディの間のクッションとなって摩擦を減らし、傷が入りにくくなります。逆に水洗いだけだと落ちない汚れがあったり摩擦で傷が入りやすくなり、良いことがありません。
ただし、シャンプーの中にはコンパウンドが含まれているものもあり、これを使うとコーティングが剥がれてしまう(削れる)こともありますので、シャンプーを選ぶ際には成分をしっかり確認してください。
コーティング施工車をご自分で洗車する際の注意点は
「予備洗いをしっかり行う」
「シャンプーを使用する」
「素早く拭き上げる」
この3点です。
まず予備洗いですが、たっぷりの水をかけてボディを冷やすとともにボディに乗った砂や埃をしっかり洗い流します。
この時点で落とせる汚れを落としておくことで、スポンジで汚れを引きずることなく、ボディに傷が入りにくくなります。
次にシャンプー。こちらは冒頭でご案内した通りです。
最後に拭き上げですが、可能な限り素早く行います。
ボディに水が残ったまま乾くとシミになってしまいますが、そのままシミが浸食してしまうと洗車では落とせなくなり、研磨で除去を行う必要があります。
最も重度なシミは研磨でも落とせなくなり、板金塗装で塗り直し…。という事態に発展します。そうなると、修理代+再コーティング代で高額な費用がかかってしまいます。
そうならないためにも、洗車後の拭き上げは素早く行いましょう。
NOJをご利用いただいたお客様には、普段のセルフメンテナンス方法や各種ご質問など、お気軽にお問合せいただけます。
コーティングして終わりではなく、コーティングの後もお客様の愛車を綺麗に保つお手伝いをいたします。






■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
ガラスコーティング専門店 NOJ所沢店
10時〜18時まで営業
木曜定休日
〒336-0026
埼玉県所沢市北秋津776-5
info@noj-osaka.com
電話対応は10時〜19時まで対応させていただきます。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
コメント